- HOME
- バックナンバー
バックナンバー
PDFファイルをご覧になるにはAdobe社が無償配布するAdobe Reader(アドビリーダー)が必要です。お使いのパソコンにインストールされていない方は、右のアイコンをクリックしてダウンロードしてください。
ひまわりだより
- 2018年4月号「骨粗鬆症について」
- 2018年1月号「よい睡眠をとっていますか?」
- 2017年8月号「健康食品について」
- 2017年3月号「フレイル」ってなぁに?
- 2017年1月号「冬の”かくれ脱水”に注意!」
- 2016年10月号「血圧が高いと言われたら…」
- 2016年8月号「熱中症とは」
- 2016年4月号「かかりつけ薬局をもちませんか」
- 2016年1月号「新年明けましておめでとうございます」
- 2015年10月号「認知症について・ひまわりtopics」
- 2015年8月号「蚊にご注意!~蚊による感染症~」
- 2014年10月号「あなたのお薬はジェネリック薬品ですか?」
- 2014年8月号「OTC医薬品について」
- 2014年3月号「お薬手帳を利用しましょう」
- 2014年1月号「胃のお話」
- 2013年10月号「いい腸を作るには」
- 2013年8月号「夏バテを解消しよう」
- 2013年4月号「免疫力を高めるには」
- 2013年1月号「あなたの肝臓疲れていませんか?」
- 2012年8月号「脱水症にご注意」
- 2012年4月号「血管年齢」
- 2012年1月号「かぜ」
- 2011年10月号「秋の味覚 食物繊維を食べよう!」
- 2011年8月号「痛風と高尿酸血症」
- 2011年4月号「薬の効き方」
- 2011年1月号「冬の肌トラブル(乾燥肌とかゆみ)」
- 2010年10月号「脂質異常症(高脂血症)とは」
- 2010年8月号「紫外線にご注意!」
- 2010年4月号「花粉症について」
- 2010年1月号「正しい薬の服用時間、守っていますか?」
- 2009年10月号「新ひまわり薬局がオープンいたします」
- 2009年8月号「脳卒中について」
- 2009年4月号「糖尿病について」
- 2009年1月号「高脂血症について」
- 2008年10月号「高血圧について」
- 2008年4月号「ドライアイ」
鶴岡・大山ひまわりニュース薬局だより
- 2018年6月号「脈について」
- 2018年4月号「嚥下障害とは」
- 2018年2月号「鶴岡ひまわり薬局は健康サポート薬局に認定されました!」
- 2017年12月号「菌活について」
- 2017年10月号「お酒と薬について」
- 2017年8月号「セルフメディケーションについて」
- 2017年6月号「鉄」のはたらきについて
- 2017年4月号「ドライアイ」
- 2017年2月号「肺炎」
- 2016年12月号「乾燥肌対策」
- 2016年10月号「腸内細菌とは」
- 2016年8月号「脱水症予防」
- 2016年6月号「眠り薬について」
- 2016年4月号「かかりつけ薬局・かかりつけ薬剤師をもちましょう。」
- 2016年2月号「マイコプラズマ肺炎とは」
- 2015年12月号「通風について」
- 2015年10月号「帯状疱疹について」
- 2015年8月号「カリウムについて」
- 2015年6月号「ビタミンの働きとは?」
- 2015年4月号「喘息とCOPD(慢性閉塞性肺疾患)の違いと、吸入薬の特徴」
- 2015年2月号「ジェネリック医薬品は価格が安い?」
- 2014年12月号「しもやけについて」
- 2014年10月号「水虫」
- 2014年8月号「過活動膀胱とは?」
- 2014年6月号「光線過敏症とは」
- 2014年4月号「便秘症とは」
- 大山ひまわり薬局だより:2014年2月号 「骨粗しょう症について」
- 2014年2月号「花粉症」
- 2013年12月号「漢方医学とは」
- 大山ひまわり薬局だより:2013年10月号 「くすりの副作用の話」
- 2013年10月号「緑内障治療薬と飲み薬の関係」
- 2013年8月号「むずむず脚症候群」
- 大山ひまわり薬局だより:2013年7月号 「高血圧」
- 2013年6月号「骨粗しょう症」
- 大山ひまわり薬局だより:2013年4月号 「腸の不思議」
- 2013年4月号「知っておきたい介護保険制度」
- 2013年2月号「お薬の飲み方について」
- 2012年12月号「家庭での血圧測定」
- 2012年10月号「福祉用具はどう選ぶ?(3) 日常生活編 段差」
- 2012年8月号「薬の保管方法について」
- 2012年6月号「福祉用具はどう選ぶ?(2) 安全な入浴」
- 2012年2月号「福祉用具はどう選ぶ?(1) 歩行の支え」
- 2011年12月号「福祉用具レンタル始めます!」
- 2011年8月号「新・鶴岡ひまわり薬局が9月5日(月)完成オープン予定」
- 2011年6月号「お薬手帳をご存知ですか?」
- 2011年2月号「感染性胃腸炎(ノロウィルス)について」
- 2010年12月号「脂質異常症について」
- 2010年10月号「高血圧の薬について」
- 2010年8月号「高血圧について」
- 2010年6月号「紫外線について」
- 2010年4月号「花粉症の薬について」
- 2010年2月号「花粉症について」
- 2009年12月号「ジェネリック医薬品とは」
- 2009年10月号「インフルエンザ」
- 2009年8月号「夏は要注意 熱中症の対策」
- 2009年5月号「薬事法改正に関するご案内など」
各薬局の最近の出来事
- 2018年3月号高校生薬剤師体験
- 2017年8月号夏の高校生薬剤師体験
- 2016年8月号高校生薬剤師体験
- 2016年3月号協立病院共催 高校生薬剤師体験
- 2014年8月号奨学生の集い 2014
- 2014年6月号2014年度 ファルマやまがた 職員研修会
- 2014年3月号鶴岡ひまわり薬局高校生薬剤師体験
- 2013年8月号奨学生の集い2013
- 2013年8月号夏の高校生薬剤師体験
- 2013年3月号春の高校生薬剤師体験
- 2012年6月号鶴岡ひまわり薬局消火訓練 平成24年6月1日(金)
- 2012年3月号鶴岡ひまわり薬局高校生薬剤師体験
- 2011年12月号ひまわり薬局New Car
- 2011年8月号高校生薬剤師体験
- 2011年8月号新鶴岡ひまわり薬局内部見学会
- 2011年7月号エコキャップ活動終了のお知らせ
- 2011年6月号鶴岡ひまわり薬局 新薬局建設工程経過
- 2011年5月号鶴岡ひまわり薬局 新築移転のための安全祈願祭
- 2011年4月号鶴岡ひまわり薬局 薬学生見学案内報告
- 2011年3月号ひまわり薬局(酒田)の最近のできごと
- 2011年3月号鶴岡ひまわり薬局の最近のできごと
- 2010年11月号ひまわり薬局(酒田)の最近のできごと